診療内容と特徴
現在、常勤6人、千葉大学病院からの非常勤1名の7名体制で診療を行っております。
泌尿器悪性腫瘍をはじめ、排尿障害、尿路結石、尿路感染などを中心に泌尿器科疾患全般に対応可能です。
当科の紹介について、広報誌に記載された記事はこちらのリンク(PDF)よりご覧下さい。
→ 2020年12月刊行 君津中央病院広報誌より 泌尿器科の紹介
①当科では、以下の手術を 最新のダヴィンチ da Vinci Xiを用いて行っています。
②MRI-超音波融合画像による3D前立腺生検システム「BioJet(バイオジェット)システム」を2022年10月より導入し多くの件数を経験しています。これにより、より精度の高い前立腺生検が可能になります。
→詳細はこちらのリンクよりご覧ください。
③経尿道的前立腺つり上げ術 「 Urolift 」 を2023年より導入しました。これにより、患者さんの状態によりますが今まで定期的な尿道カテーテル交換しか選択肢になかった患者さんへの治療選択肢が増えたことになります。
→詳細はこちらのリンクよりご覧ください。
④膀胱癌の新しい光線力学的診断を用いた経尿道的膀胱腫瘍切除術(PDD-TURBT)を2020年より行っています。これにより肉眼では判断困難な平坦病変などを視認し取り残しのない切除が行えると考えています。
→詳細はこちらのリンクよりご覧ください。
(以下に疾患ごとに行っている治療法を記載します)
以上の手術の他にも、尿路閉塞に伴う腎不全(腎後性腎不全)に対する尿管ステント留置、経皮的腎ろう造設術や、外傷に伴う緊急処置にも対応します。
また、嚢胞腎の内服治療や結節性硬化症の内服治療についても治療相談を受けています。
診療時間・担当医師のご案内
診療スタッフ紹介
氏名 | 仲村 和芳 | ![]() |
---|---|---|
職名 | 医務局泌尿器科部長、科長 | |
出身校(卒業年) | 宮崎医科大学(平成15年) 千葉大学大学院(平成23年)医学博士 |
|
認定資格等 | 日本専門医機構認定 泌尿器科専門医 日本専門医機構認定 泌尿器科指導医 日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会技術認定医 日本内視鏡外科学会腹腔鏡技術認定医 日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会ロボット手術プロクター(ダヴィンチ) ロボット手術Da Vinci Console surgeon 日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会代議員 嚢胞腎認定医 難病指定医 |
|
専門分野・研究分野 | ダ・ヴィンチ手術、腹腔鏡手術、泌尿器癌治療、漢方、医工学 |
氏名 | 山本 賢志 | ![]() |
---|---|---|
職名 | 医務局泌尿器科部長 | |
出身校(卒業年) | 富山大学(平成22年) 千葉大学大学院(平成30年)医学博士 |
|
認定資格等 | 日本泌尿器科学会認定専門医 日本泌尿器科学会認定指導医 日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会技術認定医 日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会ロボット手術プロクター(ダヴィンチ) ロボット手術Da Vinci Console surgeon 内分泌代謝科専門医 |
|
専門分野・研究分野 | ダ・ヴィンチ手術、腹腔鏡手術、泌尿器癌治療、泌尿器科一般 |
氏名 | 金岡 尚志 | ![]() |
---|---|---|
職名 | 医務局泌尿器科医長 | |
出身校(卒業年) | 千葉大学(平成24年) 千葉大学大学院(令和5年)医学博士 |
|
認定資格等 | 日本泌尿器科学会認定専門医 日本泌尿器科学会認定指導医 ロボット手術Da Vinci Console surgeon |
|
専門分野・研究分野 | ダ・ヴィンチ手術、腹腔鏡手術、泌尿器癌治療、泌尿器科一般 |
氏名 | 番場 大貴 | ![]() |
---|---|---|
職名 | 医務局泌尿器科医長 | |
出身校(卒業年) | 千葉大学(平成30年) | |
認定資格等 | 日本専門医機構認定 泌尿器科専門医 ロボット手術Da Vinci Console surgeon |
|
専門分野・研究分野 | ダ・ヴィンチ手術、腹腔鏡手術、泌尿器癌治療、泌尿器科一般 |
氏名 | 黒川 幸一郎 | ![]() |
---|---|---|
職名 | 医務局泌尿器科医員 | |
出身校(卒業年) | 千葉大学(令和2年) | |
認定資格等 | ロボット手術Da Vinci Console surgeon | |
専門分野・研究分野 | ダ・ヴィンチ手術、腹腔鏡手術、泌尿器癌治療、泌尿器科一般 |
氏名 | 比嘉 啓太 | ![]() |
---|---|---|
職名 | 後期臨床研修医 | |
出身校(卒業年) | 千葉大学(令和5年) | |
認定資格等 | ||
専門分野・研究分野 | 泌尿器科癌手術、泌尿器科一般手術、泌尿器癌治療、泌尿器科一般治療 |
診療実績
読売新聞[病院の実力~千葉編] (181) 内視鏡で悪性度検査」(2023年6月25日 地域26面)に、『膀胱がん』治療実績(2022年)がある医療機関として当院が掲載されました。
(読売新聞 2023年6月25日より抜粋) ※読売新聞社の許諾を得て転載しています。
2024年 主な手術件数 | ||
前立腺癌 | ロボット支援下前立腺全摘除術 | 68件 |
前立腺生検 | 287件 | |
腎癌 | ロボット支援下腎部分切除術 | 16件 |
腹腔鏡下腎摘除術 | 13件 | |
開腹腎摘除術 | 7件 | |
膀胱癌 | ロボット支援膀胱全摘除術+体腔内尿路変更術 | 19件 |
開腹膀胱全摘除術 | 0件 | |
経尿道的膀胱腫瘍切除術 | 122件 | |
腎盂、尿管癌 | 腹腔鏡下腎尿管全摘除術 | 10件 |
尿路結石 | 経尿道的結石破砕術 | 84件 |
体外衝撃波結石破砕術 | 0件 | |
前立腺肥大症 | 経尿道的ホルミニウムレーザー前立腺核出術 | 41件 |
2025年4月21日 定期更新実施