研修医・消化器内科スタッフの集合写真。
皆で力を合わせて日々診療に取り組んでいます!
2019年9月7日、院内で豚胃を用いた治療内視鏡の実技訓練
(EMR/ESDハンズオン)を開催しました。安全・確実な操作について、
指導者が付き添いながら後期研修医が仮想病変を切除しています。
年1回のペースで今後も開催していきたいと思います!
(院外からの参加お申し込みを受けられる程のcapacityは
ございませんのでご了承下さい)
一口に「消化器」といっても診断・治療のために行われる処置は多彩です。
一定以上の難易度を有する侵襲的な処置の際には必ず上級医が立ち会います。
肝臓がんが出血をきたした場合、緊急でカテーテル治療を行うことがあります。
緊迫した雰囲気が伝わってきます。
消化器内科・外科・放射線科などが集まりがん患者さん一人ひとりについて治療方針を協議します。
2024年5月29日 定期確認実施