時間外選定療養費(小児対象)のご負担について
当院は、救命救急センターを有する第三次救急医療体制(重症・救急医療を主とする医療体制)の病院です。
近年、平日の夜間や休日等に緊急性のない軽症の患者さんが救急外来を受診する場合が多くなっており、特にその中でも小児の割合が高く、本来の当院の使命である、入院を必要とする重症及び緊急性の高い患者さんの診療に支障が生じています。
つきましては、地域の皆さんに、良質で安全な医療を提供できる体制を維持するために、次のとおり「時間外選定療養費」を自費でご負担いただいておりますので、何卒ご理解をお願いいたします。
1.対 象 者 | 下記の対象時間に救急外来を受診された中学生以下の 軽症の患者さん ※軽症の判断は、担当医師が行います。 |
2.対象時間 | 平日の夜間(17時15分~翌日8時) 土・日・祝日等の外来休診日(終日) |
3.負 担 額 | 5,500円(税込) ※子ども医療費の助成の対象外となります。 |
※「時間外選定療養費」は、厚生労働省から認められている制度です。
【問合せ先】 君津中央病院・医事課 TEL 0438-36-1071(代) |
急な病気で心配なとき… 受診した方が良いのか、様子をみても大丈夫なのか? 【こども急病電話相談】 TEL #8000(局番なし) ※ダイヤル回線、IP電話、光電話、銚子市からは043(242)9939 看護師や小児科医が電話でアドバイスします。 運営:千葉県医師会 |