施設概要
院内のご案内
10階西(小児科、小児外科) | 10 | 10階東(呼吸器内科) | ![]() |
9階西(消化器内科、血液内科) | 9 | 9階東(消化器内科、呼吸器内科、外科) | |
8階西(脳神経外科、脳神経内科、眼科) | 8 | 8階東(脳神経外科、耳鼻いんこう科) | |
7階西(整形外科、歯科口腔外科、形成外科、膠原病内科) | 7 | 7階東(整形外科、糖尿病・内分泌・代謝内科、皮膚科、循環器内科) | |
6階西(循環器内科、心臓血管外科、呼吸器外科) | 6 | 6階東(外科) | |
5階西(産婦人科、泌尿器科、呼吸器外科) | 5 | 5階東(産婦人科、新生児室) | NICU、GCU |
売店(
![]() |
4 | 4階東(緩和ケア) | 講堂、会議室 |
3階西HCU | 3 | 手術室、心カテ、医局、当直室、図書室 | 3階東ICU、CCU |
外来診療部 | 2 | 検査科、事務管理部 | リハビリテーション科 公衆衛生科(人間ドック・健康診断) |
外来診療部、
![]() |
1 | 放射線科、救急外来 | 内視鏡室、生理検査室 |
栄養科、薬剤、病歴室 | B1 | 洗濯、ベッドセンター | 中材、ME、放射線科(リニアック) |

各階の診療科は主なものを示しています。入院する病棟は病床管理室が決定します
院内保育所 さくらんぼ保育園
概要(令和元年度) | ||||||||||||||||
名称 | さくらんぼ保育園(正式名称 君津中央病院保育所) | |||||||||||||||
建物面積 | 西棟:492.71㎡ (保育室6・事務室・配膳室・浴室・倉庫・トイレほか) 東棟:192.72㎡ (保育室2・トイレ・病児・病後児保育室ほか) |
|||||||||||||||
定員 | 92名(令和元年9月時点) | |||||||||||||||
対象者 | 君津中央病院に勤務する医師・看護師 | |||||||||||||||
保育対象乳幼児 | 生後57日目から小学校就学前まで | |||||||||||||||
保育日時 |
月曜~土曜 午前7時~午後7時 (延長保育有り) |
|||||||||||||||
保育料 |
|
|||||||||||||||
給食費 |
|
|||||||||||||||
職員数 |
保育士:24人、保育補助:1人
|
|||||||||||||||
経緯 |
|
令和元年10月7日更新
ドクターヘリ格納庫
平成26年11月28日にドクターヘリ格納庫が完成しました。
これによりドクターヘリの運航の安全性を確保し、運航可能時間を増加することができます。
ドクターヘリ格納庫整備の概要は、次のとおりです。
◆設置場所:現在のヘリポートの隣接地(旧病院施設跡地)
◆構造規模:ドクターヘリ1機格納(間口約16m×奥行き約17m)
鉄骨造 2階建て
床面積 1階:287.39㎡、2階:287.39㎡、合計:574.78㎡
嵩上げ方式の建屋とし、1階を駐車場、2階を格納庫とする。
![]() |
![]() |
ATM(現金自動預払機)の設置について
ATM(現金自動預払機)は、1階中央待合ホールと4階売店の2か所に設置されています。
1階中央待合ホール(千葉信用金庫)
4階売店内(イーネットATM)
※全国キャッシュサービス(MICS)
- 全国キャッシュサービス(Multi Integrated Cash Service)は、民間金融機関(以下の9業態)※相互間のCD・ATMオンライン提携です。.
- 都市銀行 - 都銀キャッシュサービス(BANCS)
- 地方銀行 - 全国カードサービス(ACS)
- 信託銀行 - 信託銀行オンラインキャッシュサービス(SOCS)
- 新生・あおぞら・商工中金 - 長信銀・商中キャッシュサービス(LONGS)
- 第二地方銀行 - 第二地銀協キャッシュサービス(SCS)
- 信用金庫 - しんきんネットキャッシュサービス
- 信用組合 - しんくみネットキャッシュサービス(SANCS)
- 労働金庫 - 全国ろうきんCDネット(ROCS)
- 系統農協・信漁連 - JAバンク・JFマリンバンク