君津中央病院公式サイト

Font Size

SCREEN

Cpanel
現在地: ホーム 採用情報 研修医

研修医募集

医学生のための病院見学のご案内

君津中央病院の見学をご希望の方は、下記フォームに必要事項を入力の上、送信ボタンを押して下さい。

お申し込みは随時可能ですが、見学の実施日は土日祝日及び年末年始を除く平日のみの実施です。

迷惑メール拒否設定をされている場合、当院からのメールが届かない場合がございますので、@kc-hosp.or.jpのドメインは必ず受信できるよう設定をお願いいたします。

【重要】
申込み時点から日程調整を開始いたします。調整に数日を要する場合があります。
一度申込みフォームから送信した内容に関するお問い合わせや希望日程については、見学申込みフォームの最下欄に記載のある問い合わせ先へご連絡ください。
同一案件に関する申込みフォームの重複送信はご遠慮くださいますようお願いします。

■【医学生用】病院見学申込フォーム


【注意事項】

①実習(クリニカルクラークシップ等)のお申込みはこちらの申込フォームからはできません。

②「その他の希望・質問等」の文字数が多い場合、送信に失敗する場合がございます。

③迷惑メール拒否設定をされている方は、@kc-hosp.or.jpからのメールを受信できるように設定をお願いいたします。

④複数日の見学をご希望の場合、宿泊施設等の手配は各自でお願いいたします。


 

初期研修プログラムの概要

-研修プログラム-

君津中央病院臨床研修は、地域中核病院の君津中央病院、地域の精神科医療を担う同仁会木更津病院及びさつき会袖ケ浦さつき台病院、地域保健・医療の協力施設となる千葉県君津健康福祉センター(君津保健所)、新都市医療研究会「君津」会玄々堂君津病院、日高徳洲会病院及び君津中央病院大佐和分院からなっている。

 これらの施設の特徴を生かして、各施設が一体となった質の高い卒後臨床研修プログラムを提供する。そして、医師は患者の人権を守り疾病を治療する、国民に奉仕する職業であることを徹底的に教育する。その結果として、質の高い、患者の立場に立った、医療を総合的に判断できる臨床医師を養成し、多くの優秀な医師を世に送り出すことを目指している。

1.研修システムの特徴

 君津中央病院、君津中央病院大佐和分院、木更津病院又は袖ケ浦さつき台病院(どちらか1つ)、玄々堂君津病院、日高徳洲会病院及び君津健康福祉センター(希望者)のローテーション研修により幅広い臨床研修を積むことができる。

  • 救急医療について、救命救急センターを有する君津中央病院で学ぶ
  • 第一線の小児医療を、小児救急医療拠点病院である君津中央病院で学ぶ
  • 終末期医療及び緩和医療を、君津中央病院で学ぶ
  • 地域医療、在宅医療・医療連携を、玄々堂君津病院、日高徳洲会病院又は君津中央病院大佐和分院で学ぶ
  • 精神科救急の概要と主な精神疾患のプライマリーケアを、木更津病院で学ぶ
  • 痴呆性疾患と精神科身体合併症の医療を、袖ケ浦さつき台病院で学ぶ
  • 医療情報の収集法を、君津中央病院で学ぶ
  • 地域保健研修を、君津健康福祉センターで学ぶ

2.研修プログラムの特徴

  • 患者の人権を配慮した全人的医療の基礎を学ぶ
  • チーム医療の重要性を学ぶ
  • 患者の診察法、medical interview法を特に重点的に学ぶ
  • 君津中央病院、木更津病院及び袖ケ浦さつき台病院で行われている医療を通じ、evidence based medicineの重要性を学ぶ
  • 指導医や君津中央病院医事課と共に保険診療の実際を学ぶ
  • 君津健康福祉センターを通じて、地域の保健・福祉との連携について学ぶ

3.研修目標

 臨床研修は、医師が医師としての人格を涵養し、将来専門とする分野にかかわらず、医学及び医療の果たすべき社会的役割を認識しつつ、一般的な診療において負傷又は疾病に適切に対応できるよう、基本的な診療能力を身につけることのできるものでなければならない。臨床研修の一般目標は、以下のとおりである。

  • 医師は、患者の権利を守り疾病を治療する、国民に奉仕する職業であることを徹底する。
  • 臨床医に求められる基本的臨床能力(知識、技能、態度、判断力)を身につけ、緊急を要する疾病や外傷、頻度の高い症状・病態に対する初期診療能力を身につける。
  • 患者の有する問題を身体的、精神心理的及び社会的側面から全人的に理解し、適切に対処できる能力を身につける。
  • 患者及び家族との望ましい人間関係を確立しようとする態度を身につける。
  • 慢性疾患や高齢患者の診断、治療、予防、在宅医療やリハビリテーション・社会復帰につき、総合的な管理計画に参画できる。
  • 末期患者を全人的に理解し、身体症状のコントロールだけでなく、心理的側面、社会的側面、死生観、宗教観などの側面へも対処できる。
  • チーム医療の原則を理解し、他の医療メンバーと強調できる。
  • 適切なタイミングで、コンサルテーションや患者紹介ができる。
  • 診療録やその他の医療記録を適切に作成できる。
  • 保険診療や医療に関する法令を遵守できる。
  • 自己評価を行い、第三者による評価を受け入れ、診療にフィードバックする態度を身につける。
  • 生涯にわたる自己学習の習慣を身につける。

4.研修スケジュール

 

期間 研修分野 病院・施設

24週以上

内科(※1)
 一般外来研修を含む

君津中央病院
12週以上 救急部門 君津中央病院
4週以上 外科(※2) 君津中央病院
4週以上

小児科
 一般外来研修を含む

君津中央病院
4週以上 産婦人科 君津中央病院
4週以上 精神科 木更津病院又は袖ケ浦さつき台病院

4週以上

地域医療
 一般外来研修を含む

君津中央病院大佐和分院
玄々堂君津病院
日高徳洲会病院

48週以上

選択科目(※3)
    (※4)
    (※5)

君津中央病院
【精神科】木更津病院又は袖ケ浦さつき台病院
【地域医療】玄々堂君津病院、日高徳洲会病院、君津中央病院大佐和分院
【保健・医療行政】君津健康福祉センター

必修科目 選択科目

※1 脳神経内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、糖尿病・内分泌・代謝内科、総合診療科、膠原病内科から3診療科を選択し、各科8週以上研修すること。
※2 消化器外科、形成外科、整形外科、呼吸器外科、脳神経外科、心臓血管外科から1診療科を選択すること。
※3 脳神経内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、糖尿病・内分泌・代謝内科、総合診療科、膠原病内科、消化器外科、形成外科、整形外科、呼吸器外科、脳神経外科、心臓血管外科、小児科、新生児科、小児外科、産婦人科、泌尿器科、耳鼻いんこう科、眼科、皮膚科、放射線科、精神科、救急・集中治療科、麻酔科、病理診断科、リハビリテーション科、地域医療、保険・医療行政の中から希望する診療科を選択することができる。研修期間は、各科で異なるが、最低でも2週間以上が望ましい。
※4 1年次に選択できなかった必修科目については、2年次の選択科目期間で必ず研修すること。
※5 2年次に、麻酔科を4週間以上回ることを推奨する。

初期研修医ローテーション(例)

  1~24週 25~36週 37~40週 41~44週 45~48週 49~52週
1年次 内科 救急部門 外科 小児科 産婦人科 精神科
  1~4週 5~52週
2年次 地域医療

 選択科目

上記のうち、内科、小児科、地域医療の研修期間で一般外来研修を計4週以上となるよう行う。
ローテーションする科の選択及び順番は、研修医の希望を最大限尊重し決定する。

研修プログラム情報等の公表

令和6年度 君津中央病院専門医制度専攻医募集要項及び専門研修プログラムの公開等について

 

令和6年度開始の専門研修プログラムについて、各学会及び日本専門医機構の審査を通過した基幹施設のプログラムについて公表いたします。
この度、内科、小児科、外科、救急科、総合診療領域におけるプログラムについては、以下の通り①当院が基幹施設となる専門研修プログラムとなります。
内科、外科、救急科領域における研修プログラムについては各学会のホームページにおいてもご覧いただくことができます。
募集要項については、②募集要項をご覧ください。

①当院が基幹施設となる専門研修プログラム





・各種プログラムや当院における各診療科での後期研修のお問合せ先は下記のとおりとなります。

  • (1)メールでの受付
    • 臨床研修センター研修教育班 前田 まで
      メールアドレス resident●kc-hosp.or.jp(●を半角@に変更してください)
  • (2)電話でのお問合せ
    • 臨床研修センター研修教育班 前田 まで (0438)-36-1071(代表)

②募集要項

■募集予定人員 内科領域3名、小児科領域1名、外科領域2名、救急科領域1名、総合診療領域2名
■応募資格

卒後3年目以降の医師で、各領域の認定医、専門医を目指す方
(令和6年初期研修修了見込を含む)

■研修期間 原則として2~4年
■給料

当院給与規程による
その他通勤、住居手当などの各種手当があります。

■身分 会計年度任用職員(免許取得後6年目以降から正規職員となります。)
■社会保険 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険加入
■出願必要書類

1.君津中央病院専門研修プログラム申込書
    (当院指定の様式に必要事項を記入し、押印したもの)
2.履歴書(当院指定の様式に必要事項を記入し、写真を貼付し、押印したもの)
3.健康診断書(当院指定の様式)
4.医師免許証の写し(原寸大)

■出願方法

1.出願は郵送に限ります。
2.郵送にあたっては、書留郵便でお送りください。
3.提出期限は令和6年1月22日(月)必着です。

■選考方法 書類審査及び面接試験(選考日は、個別に連絡します。)
■応募先及び
お問合せ先

〒292-8535 千葉県木更津市桜井1010番地
国保直営総合病院君津中央病院
医務局臨床研修センター 研修教育班 宛
TEL:0438-36-1071(代) FAX:0438-36-3867
E-mail:resident●kc-hosp.or.jp(●を半角@に変更してください)URL:http://www.hospital.kisarazu.chiba.jp

添付ファイル:
Download this file (r6-senmon-kenshu-youkou3.pdf)専門医制度専攻医募集要項[令和5年12月27日更新]
Download this file (r6-senkoui-mousikomi.pdf)君津中央病院令和6年度採用専攻医申込書[令和5年10月18日]
Download this file (rirekisyo.pdf)履歴書[令和5年10月18日]
Download this file (kenkoushindan.pdf)健康診断書[令和5年10月18日]

初期研修医(後期研修希望者)のための病院見学のご案内


君津中央病院の見学をご希望の方は、下記フォームに必要事項を入力の上、送信ボタンを押して下さい。

【初期研修医(後期研修希望者)用】病院見学申込フォーム

現在地: ホーム 採用情報 研修医